江戸時代、夜歩くとき、
行灯をぶら下げて客人の足暗がりを照らした。
そんなもてなしの優しい気持ちを、
今風にあらわしたくてこんなマークを作ってみました。
明るくする部分はハートです。
このおもてなしライトで
みなさんの足下を照らします。

この経験を、いま市政に。

浦安市議会議員
小林あきひろ

過去の広報物

小林あきひろ通信

小林あきひろ通信
通算1号

おもてな新聞

おもてな新聞
通算2号

おもてな新聞

おもてな新聞
通算3号

おもてな新聞

おもてな新聞
通算4号

おもてな新聞

おもてな新聞
通算5号

おもてなし。
らしの中で実感
できますか?

日本人にはおもてなしの心があると言われています。

しかし、私たちが日々生活している中で、本当に「そうだな」と思えることはあるでしょうか。道路沿いには雑多なものが投げ捨てられ、満員電車では声もかけずにぶつかってくる人がいる。

他の国と比べて…ではなく、毎日の生活をおくる中で、おもてなしの心を実感できる社会にしていかなければいけないと思います。

会人になって
学んだこと。

私が勤めているレジャー施設では、
ゴミはほとんど落ちていません。
その理由は従業員がすぐに清掃するから、
ということもありますが、
そもそもお客様がゴミを捨てず、
それが落ちていたら拾ってゴミ箱に
捨ててくださるからです。

従業員の作業に加えて、
お客様一人ひとりが、人を思いやり、
気づかう気持ちを持って
楽しんでいるからではないでしょうか。

率先し、
する浦安へ。

人びとが、他の人びとのことを本当に思いやり、
もてなし合える社会へ。
これから日本が
さらにより良い方向に向かっていくために、
この浦安が見本となって発信していきましょう。

これまでの知識や経験、ネットワークを
最大限に活かし、
そのような街づくりを目指していりたいと思います。

政策課題


安全・安心
ライフライン耐震化、河川・海岸護岸整備、高潮対策、帰宅困難者対策など

復旧・復興
復旧?復興工事の早期完了、市街の液状化対策事業の促進など

地域・コミュニティ
市街地再整備、文化・芸術活動振興、ボランティア・NPO 活動支援など

子ども・子育て
少子化対策として、子どもと家族への切れめない支援の推進

教育
教育の質の向上、いじめ防止対策促進、特別支援学校の設置など

健康・医療
救急およびリハビリ医療体制整備、食の安全確保など

高齢者福祉
在宅介護および医療推進、特養ホームおよびグループホーム整備など。

生涯教育・スポーツ
生涯教育振興、スポーツ振興など
小林あきひろの3つの政策

安全・安心、復旧・復興はもちろんのこと・・・

子ども・子育て
地域・
コミュニティ
行政の
PDCAの徹底
「ふるさと浦安」
各世代を結ぶ絆の強化
各地域を結ぶ絆の強化
「みんなで育てる浦安っ子」
家庭、学校、地域、企業による育成
体験を通じた学び、心の育みの促進
市民の声を行政に

私はこう考えます。


●生活コストの低減には…
若年世代の生活者に対する家賃優遇措置、助成等の検討

●地震対策とその支援には…
自治体と企業が一体となった災害対策および支援委員会の設立の提案

●少子高齢化対策には…
市民、自治体、企業の三者共働による
独居高齢者支援コミュニティの設立や待機児童対策

これが私の役割です。